引越し

女性の一人暮らし防犯対策 エレベーターやベランダでは?実生活応用型

2017/03/07

4月から大学生や社会人として新生活を迎えますね。
県外の大学や会社では一人暮らしをする方も多いでしょう。

最近は学生アパートでもエレベーターが多く見られるようになりました。
あからさまに1人で乗るために、他の人が乗り終えるのを待っている、
そんな時なんか心苦しいですよね。

そんなエレベーターでの防犯対策の応用や
実際暮らしてみて思う防犯意識にちょっとプラスな
実生活で応用して使える情報をご紹介します。

  

女性の一人暮らし防犯対策 エレベーターでの葛藤

新生活での一人暮らし、
当然、両親から「女性の一人暮らしは注意しろ」と耳にタコだと思いますが、
残念ながら平和といわれる日本でも、まだ危険なことはあります。

新生活を迎えるにあたり、気をつけたい挨拶まわり。
こちらにも少し防犯対策について書いています。
女性の一人暮らしで引越しの挨拶は必要?娘さんのご両親にも

冒頭でも触れましたが、
エレベーターはなるべく一人で乗るのがよいと言われていますね。
他に乗る人(男性)がいたら、先に行ってもらって、次のを待つ。
一般的にはこういわれていますね。

あからさまに一人で乗るためにお先にどうぞ(という振り)でもいいのですが、
なんか不自然で、なんとなく違和感がある気がします。

もちろん防犯対策としてはアリです。
疑わしきものから全て避けるのが賢明です。

エレベーターで時間差作戦

そんな時は、用事がある振りをしてエレベーターに乗る時間差を作ります。

1階に集合ポストがあるのなら、ポストに寄って時間をずらす
という方法があります。

他にエレベーターを待っている人がいたら、階段を上るふりをして乗らない。
実際には、階段は使わないようにしましょう。
そのような併設の階段は利用者が少なく、余計に危険な場合が多いです。

スマホなどを触り、用事があったり、話している振りをして、
先に行ってもらうという方法でもいいと思います。
電話しながらエレベーターの乗るのはマナー的にダメでしょうから、
ナチュラル感が出せますね。

乗る直前に来たり、一緒に乗ってきた場合

最初は一人で待っていたのに、直前になって入ってくることもありますよね。
時間差作戦は違和感が出てくるタイミングです。

先にエレベーターに乗っていれば、操作ボタンの近くにいますね。
この時、自分の階のボタンはまだ押さないでおきます。
同乗者の行き先を先に聞いて、同乗者のボタンを押します。
あなたは自分の部屋とは違う階で一旦降ります。

途中で乗ってきた場合には、次の階のボタンを押して、すぐに降りる

こうすることで、あなたが住んでいる部屋を特定されないようにします。
不審者は外部の人間だけとは言い切れません。
アパートやマンションの住人も注意が必要です。

オートロックでも注意が必要

このようなエレベーター付きの住宅ではオートロックのところが多いですね。
オートロックの住宅だから安心、というのは昔の話です。

よく耳にするのは住人が開けたと同時に不審者が入ってくること。
ほかの居住者にまで周知徹底できるかは難しいところですが、
自分ができる対策はやっておいてほうがよいでしょう。

知らない人がオートロックの扉の前に立っていたら、
すぐに入らずに遠くから様子見や、コンビニで時間を過ごすなりしましょう。

また、前述したように同じ住宅の住人によって犯罪が行われる可能性もあります。
オートロックで建物の中にいるからと安心せずに注意を払いましょう。

不審者の特徴は
・挨拶しても返事がない(声を聞かれないように)
・目を合わせない(顔を覚えられないように)
・とにかく見られない様にフードをかぶっていたり黒い服を着ていたり
・ウロウロと何をするわけでもなく動き回っていたり
という特徴があります。

近くに不審者かもという人がいたら、
距離の置ける所で、その人の顔をしっかりと確認おきましょう。
こちらも怖いでしょうけど、ドキドキしているはずです。
じっと顔を見られたら、気付かれたと思ってその場から立ち去るでしょう。
ちょっとしたアクションで、不審者にとっては抑制力が働くこともあります。

オートロックの場合、部屋で過ごしているとき、
直接ドアからベルが鳴るということはないと思いますが、
便利なグッズがあります。

パナソニック ドアモニ

【即納】パナソニック ワイヤレスドアモニター ドアモニ VL-SDM310-T ブラウン 【送料無料】【KK9N0D18P】

オートロックでない場合は、ドアのベルが鳴ったとき、
外にいる人が何者なのか不安になりますよね。
ドアののぞき穴から見るのも怖いときなどにも使えます。
ドアチェーンも使いながら、ドアは簡単に開けないというのを意識しましょう。

ベランダの防犯対策

1階は危険というのは、周知の事実ですが、2階以上だからと言って
安心はできません。
ベテランの空き巣なら、5階でも最上階でも進入するといいます。

洗濯物の防犯対策

女性のベランダの防犯対策としてまず浮かぶのが、下着など洗濯物ですね。
下着泥棒などは女性の一人暮らしだと判断して侵入しようとするようです。

その際の防犯対策としてよく言われるのは、
男性ものの下着(トランクスなど)を干す、と言われていますね
年中干したままではいけません。自分の洗濯物と一緒に取り込みましょう。
また、同じ柄一枚では不自然ですよね。かといって何枚も用意するべきか・・・。

ということで、私から提案したいのは、作業着です。
イカつい男と同居してるというイメージが出てきますし、
作業着だと毎回同じものでも、何の不自然さもありません。

防犯対策として、一番いいのは部屋干しです。
パナソニック:ハイブリッド除湿機

【送料無料】パナソニック 衣類乾燥除湿機 F-YC120HMX-N [FYC120HMXN]

べランダからの侵入対策

先ほど言いましたように、侵入者が本気ならベランダからも侵入してきます。
なので、留守の時はもちろん、寝るときもベランダの窓は施錠すべきです。

また、都会のビルなどが立ち並ぶところではどこから見られているかわかりません
カーテンを引いたり、夏の暑いときでもミラーレースカーテンを
使うことをおすすめします。

泥棒などは、侵入するのに10分以上かかるとあきらめるといいます。
補助鍵や防犯ロックといった2重ロックをかけることで対策できます。

【マラソン期間中スマホでエントリーで全商品ポイント10倍!!】窓用補助錠 窓・ぼー犯錠 ブロンズ 1個入 窓ぼー犯錠 窓用補助錠 鍵 防犯 カギ セキュリティ サッシ 窓の鍵 ロック 防犯グッズ


また、防犯フィルムを鍵の周辺部分に貼っておくと効果的です。
防犯フィルムは紫外線カットがついているものが多いです。
防犯だけでなく、お肌まで気遣ってくれる防犯フィルムは女性の味方なのです。

【全商品送料無料】【ポイント2倍】防犯フィルム 390×470×0.5mm (凹凸ガラス用) 2枚入 [BGF4740] - 光 防犯用品/防犯グッズ

まとめ

女性の一人暮らしの防犯対策についてお話してきました。
今回はエレベーターやベランダなど代表的なことについてご紹介しましたが、
街歩きはスニーカー、防犯ブザーの携帯などいろいろとあります。

できればこのような防犯対策をしなくても過ごせる生活がいいのですが、
新しくはじまる生活、適度に気を引き締めて、
実りある人生の一歩になることを願っています。

参考リンク
女性の一人暮らしで引越しの挨拶は必要?娘さんのご両親にも
ハイブリッド式除湿機F-YHMX120即買いした理由 1年中使えるのがイイ

-引越し
-,

GTM-T5GKG2R