せいかつがかり

入学準備の名前付け シールは何がいい?名前は漢字?ひらがな?入園にも

小学校や保育園幼稚園の入学・入園の際に必ずしなければならない名前付け。
手書きで全部しようとすると大変ですよね。

そんな時に便利なのが名前シール。
小さいものにも貼れるカットになっているものや、
最近ではかわいらしいものも増えてきていますね。

便利な名前シールですが、子供が日々使うので、はがれないかも心配になります。
ここでは評判のいい名前シールについて、
小学校入学なら名前は漢字かひらがなか?
さらにどれくらい用意するべきか、成長に従っての使い方をご紹介します。

  

入園入学準備の名前付け シールは何がいい?

入園や入学で便利な名前シール、
サイズからデザインから多様なものがありますね。

よくある話ですが、入学で鬼門となるのが算数セットの数え棒やおはじきなどの
小さいものに名前を書くというのは、本当に時間もかかるし、大変な作業です。

これからご紹介するのは、冒頭でも触れましたが、
はがれにくいと評判のいいシールです。
体操服やお弁当袋などに貼るアイロンシールもご紹介します。

ゼストのお名前シール工場

なんといってもおすすめなのが、こちらです。

入学準備セット/お名前シール + 算数セット 大容量960枚!【ランキング1位獲得!】/シール/(名前シール/算数セット/防水/おはじき/算数シール/入学/入学祝い/入園/なまえシール)★送料無料★【10P26Mar16】【お名前シール工場】


こちらはお名前シールと算数セットシールの2タイプがセットになったものです。
お弁当箱や傘などに使える耐水加工に加えレンジや食洗機にも使えます。
ワンポイントになる絵柄ものデザインもかわいく、豊富です。
学習フォントという正しいひらがなを使っている優しさと
漢字にも対応しています。
算数セット用にはおはじきなどにも使える極小サイズもあります。

お名前シール 2点セットB お名前シール+アイロンラバーシール 計463枚!!【耐水/防水】(アイロン/シール/おなまえしーる/入学/入園グッズ/入園祝い/入学祝い/出産祝い/ラミネート/介護用品)【タイムセール】★送料無料★【ラッキーシール対象】【お名前シール工場】


こちらはお名前シールとアイロンシールがセットになったものです。
アイロンシールは洗濯してもはがれにくく、伸び縮みに強く、耐久性抜群です。

私の子供も保育園の時からずっと使い続けています。
他の商品も名前付けに特化したもので、見ていておもしろいですね。

テプラ

いわずと知れた昔からある定番、テプラです。
文房具のと相性はもちろんよく、テープ幅の種類も豊富です。
名前付けという大量生産には多少手間ですが、やはりあると便利です。

【あす楽対応商品】【送料無料】【KING JIM/キングジム】ガーリーテプラアダプタセットラベルライター「テプラ」PRO(本体)ペールブルー SR-GL1SB


こちらはガーリーテプラ。長時間使えるようにアダプター(コンセント電源)付き
見た目もかわいく、お母さんの女子力アップですね。
かわいいフォントも使えます。
お子さんが成長してもスッキリ使えることを考えると、アリではないでしょうか?

A-one 布プリ

アイロンシールではがれにくいと人気のある商品です。
名前の文字からデザイン、カットまで全て自分ですることになりますが、
メリットは大きなデザインのプリントもお子さんのお好みで
オリジナルの一品も作れることです。

【A4判・ノーカット】エーワン/インクジェットプリンタ対応ラベル・布プリ(33502) 2シート アイロン接着タイプ Tシャツなどオリジナルグッズ作りに/A-one

名前は漢字がいい?ひらがなでいい?

小学校の入学の際の名前シールだと漢字でもいいかなと思ってしまいますね。
自分の名前の漢字は2年生ぐらいになると書くお子さんもいますし、
書けないまでも読めたりするので、生活の中での学習として
漢字でよさそうと思ってしまいますね。(

「田中」は書けそうですが「佐藤」はちょっと・・・という話はさておき、
名前書き、名前シールはひらがなにしましょう。
実は漢字ではいけない理由があるのです。

「おともだちが読めないから」です。
拾ってくれたクラスメートが読めなかったりすると、
教室にその子のそばに落ちていたものでも、一旦先生経由になったりして
そうすると恥ずかしくて名乗り出ない子もいたりするらしいです。

誰のものかわかるようにするための名前付け、
自分だけでなくお友達からもわからなければ意味を成しませんもんね。

シールはどれくらい必要?成長に従っての使い方

お名前シールは本当に貼る物が多く、足りなくなるのでは?
と心配になったりもします。
入学前の一式に加え、今後は理科セットとか家庭科セットなども増えてきますね。

確かにたくさんあるのに越したことはないので、多く注文してもいいのですが、
実際の声としては名前ペンで書くものとシールのものは半々になるようです。

鉛筆などはどんどん使うし、消しゴムはことごとく割れたり無くすし、
名前だけじゃなく、学年とクラスも書くので、それを書いてシールというのも
面倒だったりして、追加分は手書きで、ってことがあります。

今回の入学セットで一式事足りるのであれば、その都度購入でよいと思います。

名前シール 使えるネタ①

名前シールでふと、おもしろいエピソードが。
普通なら「みょうじ なまえ」とするところを
ある方は「みょうじ みょうじ」で作ってもらい、倍使ったそうです。
同じ名字や名前の子がいると使えませんが、そんなところで節約(?)
する人もいたようです。

名前シール 使えるネタ②

名前シールを貼るときにはピンセットと使うと便利です。
台紙からはがす時もなかなかめくれないとイライラしますよね。
細かいものを貼るときにも位置を合わせやすくて重宝しますよ。

位置あわせで、少しでも傾いていると気になるこだわり派の方は
方眼つきの定規を使うと、左右に傾くことなくきれいに貼れます。

まとめ

入学入園の際に手助けとなる名前シールについて
名前シールのおすすめ商品と、名前はひらがなで、
その他便利ネタについてご紹介しました。

何かと手間なこの作業ですが、
お子さんの健やかな成長とともにあるものと感じて、
愛情持って励んでください。

モバイルバージョンを終了