冬(12~2月)のイベント

忘年会の余興で簡単にできるものは?低予算でも盛り上がるものを紹介

2016/11/26

忘年会の余興、何をするか頭を悩ませていませんか?

せっかくならみんなが盛り上がるものを、といっても
仕事等は普通にしなくてはですし、大がかりな準備の時間もかけられない、
そんなお悩みをお持ちの方に、準備も少なく低予算で盛り上げれる余興をご紹介します。

  

忘年会の余興で簡単にできるもの

会社や職場、サークルなどの忘年会は、いつもの飲み会とは違って、
ただお話して親睦を深めるというものとは違ってきます。

一年を締めくくる忘年会だからこそ、グループに分かれて飲んで語るだけではなく、
みんなが盛り上がれるような余興が必要です。

つまり、会全体が一体となるために、注目される企画が必要とされます。

例えば、クイズなどは表裏一体、難しいところです。

社内ネタで行けば盛り上がることもありますが、
身内ネタになっていると、それを知らない人たちはすぅ~っと興味がなくなり、
クイズの話を聞かなくなることが予想されます。

鉄板!メインはビンゴ

忘年会の催し物の鉄板ですね。
忘年会でビンゴをするところは多いと思います。

メインをビンゴに持ってきた場合、
商品は何にするか?予算はいくらか?全員に渡すようにするか?等
準備と時間が必要になってきます。

企画でビンゴについての準備時間が大幅にとられると思いますので、
以降にお話しする「簡単なもの」を紹介します。

コスト¥0!100円じゃんけん

100円じゃんけんは、全員が手に100円玉を持って、
勝った人が負けた人から100円もらえます。

これを勝った人同士で続けて、最後の人が参加人数×100円を
総取りできるというゲームです。

100円ぐらいなら文句も出ないと思いますし、自分の部署の人が
勝ち上がっていったりすると応援したり、等会場が盛り上がることでしょう。

進行で盛り上げる方法としては決勝で勝ち上がってきた人に
(仮に課長とします)「え?課長、グー出すんですよね?」
等と言い、相手との心理戦に持ち込ませます。

応援者の中に心得てる人がいれば、相手の方に
「そりぁ課長に花持たせなきゃあかんやろ!○○、チョキ出せ」
と言うふうにさらに煽ってくれたりします。

最後に優勝者に「このお金をどう使いますか?」と質問すれば
大抵「今度の部署の飲み会に」とか「この後の2次会に」というふうに
答えが返ってくるので、会場全体も円満に終えることができます。

課長が優勝した場合も誘導質問で社員にまわしてこれるよう仕向ける
という方法も進行次第でできますね。

100円じゃんけんをする時に準備物は当然100円なのですが、
早く来て温泉に入っってきた年配上司が浴衣姿で手ぶらのまま登場
ということも考えられますので、事前に通知をしておく必要があります。

忘年会の余興で低予算で準備も少ない簡単なもの

100円じゃんけんの他に低予算もしくは準備が少なくてすむ余興を紹介します。

格付け!味ききゲーム

A、Bどちらかがの高級プリン、というように、お高いものを当ててもらいます。
某格付け番組のような感じです。3~5組同時に、出題は5題ほど用意すれば
楽しい時間と盛り上がりをとれると思います。

手を込ませるのであれば、某番組のように衣装を変えたりとできますが、
工夫次第で左遷候補、平社員、課長、社長など役職を付けたり、
座布団なし、正座、椅子、いい椅子など会場から借りれるもので
段階をつけていくこともできます。

1周廻ってあえて定番!二人羽織

羽織るものゴミ袋だと準備が楽ですし、服の汚れも気にせずできます。

定番の熱いそばはもちろん、化粧というのもどうでしょうか?
もし雰囲気的に許されるなら、ダンディな上司に参加してもらって、
変なところに口紅やアイシャドウを塗られていく姿はなかなか見ものです。
羽織の中で動く人が直属の部下だったら、楽しさとスリルもまた盛り上がるでしょう。

女子同士であれば、二人羽織でも抵抗がないでしょうし、
きちんと配慮していることもアピ-ル(?)できます。
また、二人羽織で早食い競争を行うというのも楽しくなるでしょう。
ただし、店内を汚さないようにあらかじめ準備が必要です。

深い味わいを!うまい棒ソムリエ

アイマスクを装着して一口大のうまい棒を参加者に食べさせます。
アイマスクはもちろんパーティー用の変な顔になるものが望ましいです。

参加者はうまい棒をしっかりと味わい、合図にあわせて、
これが正解と想う味を一斉に声に出して発表します。

なぜその味だと思ったのか、ワインのテイスティングのように
理由を言ってもらうと盛り上がりますね。
例えば、雪のように降り積もった青海苔と、母を思い出すダシの効いた生地、
そのハーモニーから織り成される至高のたこ焼き味という感じです。

アイマスクの他はうまい棒を用意するだけのわりと準備楽々です。

新しいDIY!座布団だるま落とし

重ねた座布団に正座しそのままの姿勢でジャンプします。
その隙に座布団を1枚ずつ引き抜き、一番最初にすべて引き抜いた人が勝ち!
座布団が崩れてしまったら、最初からやり直しというルールです。

1回ごとの対戦では物足りないというのでありましたら、
次の人にタッチして再度積みなおしてスタート、というようにリレー型式の
部署別対抗戦にするとさらに盛り上がることでしょう。

座布団がある会場でしたら、優勝商品だけ用意すればできる余興です。

これも簡単!ロシアンルーレット

5人ほどで同じものを食べて、ひとりだけ激辛あるいは激マズの食べ物が
当たるようにします。当たった人はバレないように必死で演技しなくてはなりません。

食べ物としてよく使われるのは寿司やピザなどが多いようです。
寿司にはわさびをたっぷり、ピザにはこれでもかと
タバスコを振りかけておくという感じです。
あらかじめ食べ物を仕込んでおかなくてはならないので、
お店に協力してもらえるよう、お願いしておきます。

前に一列にして並んでもらえば、後は会場の皆さんが口々に犠牲者をあてていくので、
優勝商品を用意しなくても充分楽しんでもらえます。

参加者用にお茶や参加賞などあるといいですね。

忘年会の余興で盛り上がる演出 ポイントは進行役

盛り上がるかどうかは進行次第です。
淡々とした口調では参加者もテンションを上げづらいですし、
場の盛り上がりに欠けてしまいます。

恥ずかしがらずに声を張り、思いっきりやりましょう!
引いてしまうようなキャラづくりは要注意ですが、
ハキハキと進めていければ、会社でも一目置かれる存在となります。

やる余興にイメージトレーニングしてテンポよく進めることも大事です。
間延びしてしまうと、変な空気になりますので。

あと、確証は持てませんが、どこのグループにも盛り上げ役のおじさんが
いるものです。その方頼りのなってはいけませんが、助けとなってくれる時もあります。

ドン!と胸を張っていきましょう!!

まとめ

いかがでしたでしょうか?
してみたい余興は見つかりましたでしょうか?

最後のほうで盛り上がりに触れましたが、
参加者みんな楽しい忘年会にしたいのはみな同じです。
お酒も入っていることでしょうし、場がしらけると言うことはまずありません。

一年の締めくくり、みんなが楽しい時間をすごし、
来年もがんばろうと思える忘年会にしたいですね。

-冬(12~2月)のイベント
-,

GTM-T5GKG2R